
創業から90年以上、「人材こそが会社の財産」をモットーに堅実で安定した経営により新しいもの作りに挑戦しつづける会社です。本業の柱は3本!①産業用を中心に電力会社の配電設備、鉄道用と社会のインフラに欠かす事の出来ない、コネクタ(電気的接続部品)の設計・製造・販売。②ダイカストは金型をダイカストマシンに取り付け、アルミ合金を流し込み鋳造技術を駆使して作る、高精度で鋳肌性の優れた強度のある製品です。以上の事業で広く社会に貢献しています。
所在地 | 狭山市柏原71【googlemap】 |
---|---|
創業 | 昭和18年9月20日 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 272名(令和3年12月現在) |
問合わせ先 電話番号 |
04-2952-3101 |
ホームページ アドレス | https://www.nanabosi.co.jp |
2023年02月07日~2023年05月01日
採用 対象 | 〜64歳 |
---|---|
仕事 内容 | プレス機の操作、金型交換(段取り作業) |
必要な資格 | 必須 プレス作業の経験者 順送金型のメンテナンス経験があれば尚可 |
勤務地 | 〒350-1335 埼玉県狭山市柏原71 |
給与 | 240,000円〜270,000円 |
各種 手当 | ・精勤手当 5,000円 ・家族手当(配)10,000円 (子)13,000円 ・同居老親手当 7,000円 |
リンク | ハローワークインターネットサービス |
狭山市は、大企業に限らず、国内トップクラスの技術や製品を有する中小企業が多く立地していると同時に、市内には「モノづくり」に対して熱意を持ち、真摯しんしに向き合う人々が多く働いております。
脈々と受け継がれてきた市内企業の優れた製品や技術、働く人々の存在は、「本物」のモノづくりを行う狭山市の大きな原動力であり、貴重な地域資源です。
狭山市では、素晴らしい製品と技術を有する企業と熱意を持つ人々を積極的に紹介し、特に若い世代にモノづくりへの興味と関心を持っていただくと同時に「本物づくりのまち 狭山市」ブランドを確立してまいります!!