本物づくりのまち狭山市

本物づくりのまち狭山市 img


地元企業の確かな技術・優れた製品を徹底解剖!

株式会社工進精工所

工業製品を通じて日本国家に貢献する

大正2年(1913年)、日本の鉄道事業の揺籃期に、鉄道車輌用機器部品メーカーとして創業。主な事業は鉄道車輌用機器、トラック用部品、油圧機器、産業機器の製造販売で、中国の大連にも関連会社がある。鉄道部門のパンタグラフ、ディーゼル減速機の納入実績としては、JR東海道新幹線のほか、JR西日本およびJR東日本の在来線など多数。ほかにモノレールの集電装置も製造している。

所在地 埼玉県狭山市新狭山1丁目1−12【googlemap】
創業大正2年 (1913年)
資本金1億円
従業員数233名(2022年4月現在)
問合わせ先
電話番号
04-2952-8251
ホームページ
アドレス
http://www.koshin-s.co.jp/

teashop お知らせ&イベント情報info&event

現在、掲載中のコンテンツはありません。

teashop 求人情報(茶レンジJOB)job info

生産管理部(システム管理) 

2025年06月25日~2025年08月01日    

生産管理部(システム管理)
採用
対象
〜59歳
仕事
内容

情報システム部門における係長・課長職を募集いたします。
ご担当いただく業務は下記の通りです。

1.社内システム監査対応
2.サーバー・ネットワーク環境等の構築/運用管理
3.社内ネットワークのセキュリティ強化対応
4.ITハードウェア(携帯電話・通信端末・PC等)の運用管理
5.業務改善の企画・提案
6.社内ヘルプデスク対応

「働き方改革関連認定企業」

必要な資格必須:情報システムの経験、ネットワーク・サーバー周りの知識 あれば尚可:生産管理システム・CAD、奉行シリーズの管理経験 ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、UTM等)の経験
勤務地〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山1-1-12
給与259,000円〜309,000円
各種
手当
役職手当 19,000円〜21,000円 ・家族手当 ・資格手当 ・管理職手当 ~78,000円
リンクハローワークインターネットサービス
本物づくりのまち狭山市

本物づくりのまちとしての狭山市

狭山市は、大企業に限らず、国内トップクラスの技術や製品を有する中小企業が多く立地していると同時に、市内には「モノづくり」に対して熱意を持ち、真摯しんしに向き合う人々が多く働いております。

脈々と受け継がれてきた市内企業の優れた製品や技術、働く人々の存在は、「本物」のモノづくりを行う狭山市の大きな原動力であり、貴重な地域資源です。

狭山市では、素晴らしい製品と技術を有する企業と熱意を持つ人々を積極的に紹介し、特に若い世代にモノづくりへの興味と関心を持っていただくと同時に「本物づくりのまち 狭山市」ブランドを確立してまいります!!

狭山市役所
狭山工業団地工業会
川越狭山工業会