農業用運搬車、福祉・物流用階段昇降車、非常用階段避難車、その他特殊運搬車等の製造、販売。バリアフリー化社会になくてはならない福祉機器はより安全に、より優しく、をコンセプトにしており、80%はヨーロッパ・北米を中心に輸出している。物流・農業機器の分野でも作業の省力化を目指し、プロから一般の人まで幅広いユーザーを対象にした製品づくりに取り組んでいる。
所在地 | 〒350-1325 埼玉県狭山市根岸571【googlemap】 |
---|---|
創業 | 1935 年 10 月 |
資本金 | 4,200 万円 |
従業員数 | 61 名 |
問合わせ先 電話番号 |
04-2954-6611 |
ホームページ アドレス | http://www.sunwa-jp.co.jp |
見学 | 要問合せ |
現在、掲載中のコンテンツはありません。
2023年08月10日~2023年11月01日 正社員
採用 対象 | 〜59歳 |
---|---|
仕事 内容 | 福祉用及び物流用の階段昇降車、農業用各種運搬車及び |
必要な資格 | 必須 C言語によるプログラミング、CAD操作 |
勤務地 | 〒350-1325 埼玉県狭山市大字根岸571 |
雇用 形態 | 正社員 |
給与 | 250,000円〜350,000円 |
各種 手当 | 役付手当は役職により支給 |
リンク | ハローワークインターネットサービス |
2023年08月10日~2023年10月31日
採用 対象 | 〜59歳以下 |
---|---|
仕事 内容 | *営業部にて、自社製品のルート営業及び新規開拓 |
必要な資格 | あれば尚可 営業職の業務経験 |
勤務地 | 埼玉県狭山市大字根岸571 |
給与 | 200,000円〜270,000円 |
各種 手当 | 通勤手当:実費支給(上限なし) |
リンク | ハローワークインターネットサービス |
狭山市は、大企業に限らず、国内トップクラスの技術や製品を有する中小企業が多く立地していると同時に、市内には「モノづくり」に対して熱意を持ち、真摯しんしに向き合う人々が多く働いております。
脈々と受け継がれてきた市内企業の優れた製品や技術、働く人々の存在は、「本物」のモノづくりを行う狭山市の大きな原動力であり、貴重な地域資源です。
狭山市では、素晴らしい製品と技術を有する企業と熱意を持つ人々を積極的に紹介し、特に若い世代にモノづくりへの興味と関心を持っていただくと同時に「本物づくりのまち 狭山市」ブランドを確立してまいります!!